新】AEAJ認定アロマインストラクター講座

2025年度より新カリキュラムが始まりました!


専門的に!アロマテラピーの知識を磨く!

MoonLeaf ashiyaは(公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校です 

アロマテラピーに必要な知識や方法を専門家として指導できる能力を認定する資格です

アロマテラピーの専門スクールや地域活動、ボランティアとしてなど、

アロマテラピーの教育活動をする方に適しています

アロマテラピーの知識をより深めたい方にもオススメの講座です

(取得条件:AEAJ会員、アロマテラピーアドバイザー資格保有者) 

また、アロマセラピストになりたい方はインストラクターセラピスト共通試験に合格後

実技を学びます。


 【こんな方におすすめ】   

アロマテラピーを専門的に学びたい方   

アロマテラピーを仕事にいかしたい方   

アロマの使い方を学んで家事をハンドメイドしたい方   

自然療法・植物療法に興味のある方 

アロマセラピストになりたい方


 【主な活躍の場】   

アロマテラピースクールカルチャースクール   

小・中・高校生への香り教育(香育活動)   

AEAJのイベントでの香り体験コーナーなど 


 【 カリキュラム内容 】   

  1 アロマテラピーの源流を知る 90分(1.5時間) 

  2 植物を知る 30分(0.5時間) 

  3 精油を知る 1,440分(24時間) 

  4 ⼈体を知る 

  5 精油を使う ー 不調とアロマテラピー 

       6 精油を使う ー 痛みとアロマテラピー 

       7 健康の基本      4-7合計 1,080分(18時間)

       8 ケーススタディ 240分(4時間) 

       9 アロマテラピーインストラクターとして活動する 120分(2時間) 


合計 3,000分(50時間)   



 アロマテラピーインストラクターとしての資質を磨こう!

 自然との共存、自然に対する畏敬の念など、自然と人間との関係を常に念頭に置くこと

 ホリスティックな観点から、アロマテラピーや健康について理解すること

 アロマテラピーとその関連分野についての情報収集、研究、勉強に努め、

より質の高いアロマテラピー教育を行えるように努力すること 

 アロマテラピーは、自然療法です

自然療法家、シンプルライフを目指す方におすすめの資格です 

 アロマテラピーインストラクター資格の認定を受けるには、

所定の資格登録手続きが必要となります 


 また、認定後、資格の継続には引き続き会員であることが必要となります 

  


 【 開講日 】随時開講中 

 【 時 間 】50時間 ※オンライン受講可能・併用もOK 

 【 受講料 】150,000円(教材費込・テキスト9900円別)       

※テキストはオンラインショップよりご購入いただけます。 


問合せはこちら

       

 【 アロマテラピーインストラクター受験要項 】 アロマテラピーインストラクター試験とは、公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)が主催する、試験であり、資格です。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)はアロマテラピーの普及・啓発を目的に1996年に設立され、2005年4月に環境省所轄の法人許可を受け新たに設立されました。アロマテラピーに関する正しい知識の普及・調査・研究活動を含む様々なアロマテラピー事業活動をしています。



MoonLeaf ashiya

はじめまして 芦屋の片隅にあるアロマのプライベートサロン・スクールです。